夜更かしはダイエットの天敵!
こんにちは〜( ˙˘˙ )♡*
無痛整体&耳つぼダイエット専門の気楽整体院宮平です
ブログをご覧いただきありがとうございます☆彡.。
最近朝と夕が過ごしやすくなっていい気持ちですよね
夜の時間がだんだん長くなってきてついつい夜更かししたくなります笑
夜更かしするとなんだか食欲わいてきませんか??
じつはわたしも夜更かししたときポテチが頭から離れなくなって
袋の半分食べてしまったこともあります(>_<;)
睡眠は食欲と密接な関係があるといわれています
睡眠不足
↓↓
ホルモンバランスの乱れ
(交感神経が優位になり、寝ている間に分泌される成長ホルモン(やせるホルモン)などが分泌しにくくなります)
↓↓
食欲増加&過食
(甘いものや脂っこいものがほしくなり脳が追いかけてしまう!)
↓↓
肥満
(内臓機能が低下し、糖や脂質を代謝する力が低くなり脂肪としてためこみます)
さらに、体が疲れているので活動量も減り、体が重く感じて運動しようという気持ちも遠ざかっていきます
なんと、負のスパイラルに陥ってしまうのです!!
毎晩ぐっすり眠るだけでも
わたしたちのカラダは300cal(=ジョギング1時間)消費します
これは眠っている間に分泌される成長ホルモン(痩せホルモン)の働きによるものです
実際耳つぼダイエットのカウセリングでも
睡眠の質がいい人は一晩で600~800g落としています☆
とはいっても、眠ることが難しいときってありますよね??
そんなときは普段の過ごしかたに眠るヒントが隠されていることが多いですよ♪
☑寝る前のスマホやパソコン・テレビを避ける
☑リラックスを心がける(ストレッチやリラックス効果のあるアロマ・ハーブティーを活用!)
☑休みの日も同じ時間帯に起きる
☑起きたら朝日を浴びる
☑遅くても0時までに眠る
☑眠れるような環境づくり(気温・湿度や気持ちいい寝具にこだわって)
☑寝る前の足浴・手浴
☑日中に軽めの運動
また、お食事を工夫することで眠りを促進するホルモン
をつくってくれます
朝 たんぱく質(魚・お肉など)やビタミン・ミネラル(お野菜・果物など)
昼 しっかりバランスよく食べる
夜 寝る4時間前にすませて、なるべく消化にいいもの
睡眠で悩まれている方は意外にも多く
睡眠薬を使用しているかたもいます
やはり薬なので副作用も心配ですし、薬がないと眠れないというのは怖いですよね・・・
睡眠薬で無理やり眠っても、
筋肉に力が入らなくて(筋弛緩作用)代謝が低くなり、食欲も増しやすくなります
薬に頼るまえに、日ごろの生活を見直すことや
手軽に眠りやすくなる方法はたくさんありますのでこちらからチャレンジしてみましょう
みなさまの生活の参考になれば幸いです
そのほかの痩せやすいコラムはこちら
http://miyahira2012.ti-da.net/c369631.html
気楽整体院ネット予約はこちら
https://reserva.be/kirakuseitaiin/reserve
Your Message