生理痛その③「冷えタイプ」
こんにちは~( ˙˘˙ )♡*
無痛整体&ヘルシー耳つぼダイエット専門の気楽整体院宮平です
ブログをご覧いただきありがとうございます☆彡.。
生理痛シリーズもラストになりました
「冷えタイプ」
生理痛はひどい人は体を冷やさないように意識されているのではないでしょうか??
↓に当てはまる人は要注意です!
□冷たい飲み物&食べ物が好き
□お風呂はシャワー派
□おなかをさわると冷たい
□手足がすぐ冷える
□経血の色が濃い
このようなタイプの人の対策は
「冷たいものは控えて下半身やおなかを温める意識」です!
やはり冷えは骨盤内の血行を悪くさせて生理痛の原因になります
この冷えの原因は日頃の何気ない習慣だったり、代謝が悪かったりいろんな原因が重なっていることが多く、
これまで紹介した別のタイプにも繋がる場合もあります
効率よく体をあたためるおすすめの場所は下腹部
お腹は内臓がたくさんあるところなので
ここを温めるだけで内臓機能が元気になり血流もよくなります
また、お尻のすぐ上にある仙骨も効果的です
仙骨のまわりは自律神経や太い血管が通っているので
腰痛がある人にもおススメなんです
これからの季節だと、
カイロ×腹巻きでつねにおなか周りを温める方法がいいですね~
手足が冷えやすい人は
空き時間をうまく使って手足をグーパーして動かすと温まりますよ
身体を温めることで
・基礎代謝が上がって「痩せ体質」
・むくまない
・美肌効果
・臓器が元気なので医者知らず
こんなにメリットがあります
身体の冷えにはよもぎ蒸しが効果的♪
短時間で体の奥からポカポカするので
忙しい人にもおすすめです☆
ご予約はネットorお電話
からどうぞ~
Your Message