目からウロコな健康セミナーでした♪
こんにちは~( ˙˘˙ )♡*
無痛整体&ヘルシー耳つぼダイエット専門の気楽整体院宮平です
ブログをご覧いただきありがとうございます♬*゜
少し前のイベントなんですが、
19日の土曜に健康セミナーに参加してまいりました
今年のテーマは「遺伝子組み換え食品(GM食品)」について
遺伝子組み換え…よく見かける表示ですよね
「この原材料は遺伝子組み換えではありません。」という表示とか♪
講演してくださった講師の谷口先生から、
「遺伝子組み換え食品ってなに?」と問いかけられ
あたり前のようで実は全然知らないことに気付きました
身体にリスクの可能性がある、避ける食べ物のうちの一つ
というかなりあやふやな認識で…
思い込みって怖いですね…
遺伝子組み換えとは?
少し難しい説明なのですが、
DNA(生物の遺伝情報を伝えるらせん状のひも全体)のなかにそれぞれ遺伝子があります
遺伝子は特定のたんぱく質をつくる部分と言われ、
私たちの体の形や色、性質を決めているものです
遺伝子組み換えは
私たち人間が利用できそうな性質の遺伝子を
別のDNAの遺伝子部分に組み替えることをいいます
遺伝子組み換えで作られた作物=GM食品と言われています
遺伝子組み換えのメリットは
農作物の育てるときに手間のかかる害虫駆除や除草剤に対して
虫も食べない殺虫性・除草剤の耐性を作物に持たせるといわれていますが…
「本当に安全な食べ物なの?」と疑問に思う意見があります
その理由は…
目的の遺伝子をほかの遺伝子に組み換えをしたとき、
いままで働かなかった(自然に抑制されていた)遺伝子が働いて
有害物質を出して健康リスクを損ねたことが
動物実験で明らかになっているからです
マウスの動物実験では、肝臓やがんや腫瘍がみられたという報告があります
実際にあった健康問題では
遺伝子組み換え技術でつくられたトリプトファン製品が
健康被害を訴える事件例も(さまざまな見解があります)
環境問題でもGM作物が知らないところで自生して
生態系に影響が出るなど…(GM作物は殺虫性もあるので)
暴飲暴食しているわけでもなく、健康に気を使っていたとしても
食べ物で健康を損ねてしまうかも…と考えると怖いですね
じっさい、EU加盟国ではトレーサビリティを取り入れ
食品の表示義務を徹底していてそうです
EUうらやましいな~と思いました(笑)
日本では、GM食品がどんな形でスーパーに並んでいるのか
その選び方について次回ブログに載せますね♪
今日は真面目な健康のお話しでしたが
参考になっていただけたらうれしいです
お知らせ
気楽整体院のヘルシー耳つぼダイエット専用ページができました♪
・耳つぼダイエットってなに?
・今まで痩せられなかったけど痩せるか不安…
・健康的に痩せたい!
ダイエットのお悩みがあったお客さまが綺麗に変身され、
着たいお洋服やおしゃれを楽しまれたり、体が元気になってイキイキしました♪
ぜひこちらをごらんください
気楽整体院のご予約はお電話orネット予約からどうぞ♪
最後までブログをご覧いただきありがとうございました
Your Message